080-1952-2157

ウィンドウのサイズの変更とファイルやフォルダーの表示

Windows10のウィンドウ操作の基本

最大化と最小化の操作を行う

デスクトップに表示される四角い枠で区切られた領域を「ウィンドウ」といいます。アプリや写真・文章ファイルなどは、このウィンドウの中に表示されます。各作業ごとに各ウィンドウの上部には、そのファイルのタイトルが表示するタイトルバーがあります。

また、右上には、<最小><最大><閉じる>ボタンがあり、クリックするとそれぞれに大きさが変化します。


ウィンドウのサイズを変更してみよう。

ウィンドウのサイズは、ウィンドウの枠をドラッグして大きさを自由に変更できます。また、タイトルバーの何もないところをドラッグしたまま移動すると、ウィンドウが移動します。



アクティブウィンドウを切り替えよう!!

Windowsは、ウィンドウを複数表示することができます。この複数のウィンドウの中で現在操作の対象になっているウィンドウを「アクティブウィンドウ」といいます。アクティブウィンドウの切り替え方は、直接作業したいウィンドウをクリックすることで切り替えることができます。また、デスクトップ下にあるタスクバーの操作したいアイコンをクリックすることでも切り替えることができます。

①タスクバーの切り替えたいアプリのアイコンをクリックする。



②すべてのウィンドウを一気に最小化してみよう!!

表示している様々なウィンドウを一気に最小化することができます。これは、デスクトップ下のタスクバーの何もないところで右クリックをして「デスクトップを表示」をクリックすることで、一気に最小化することができます。

また、再びウィンドウを表示する場合は、同じ方法で「開いているウィンドウを表示」をクリックします。


 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です